ミューズの姿勢と歩き方の考え方
姿勢と歩き方には、長年の「クセ」があり、クセを解くことで美しく健康的な歩き方になる
ウォーキングレッスンは、誰もができる最も身近な健康法といえます。
けれど多くの人の姿勢や歩き方は、その人の長年の生活習慣のクセがついています。
間違った体の使い方では、いくら歩いても健康効果がないばかりか、逆に体を痛めてしまう原因に。
また、姿勢や歩き方を改善することは、印象アップにもつながります。
「歩き方に特徴があるね」などと言われたことはありませんか?
「姿勢が悪いのはわかっているけれど仕方ない」と自分を諦めていませんか?
大切なのは「クセを解き、バランスよく全身を使って歩く」こと。
何歳からでも遅くはありません!毎日の姿勢や歩き方を改善するだけで、変えられることがたくさんあるのです。
さあ、あなたもウォーキングレッスンで、自分の美と健康に自信を持って、いまよりも更に自分を好きになって、自分自身を楽しみましょう!
ミューズ・ウォーキングアカデミー
代表 坂口みゆき

ミューズ・ウォーキングアカデミーのレッスンの特徴
POINT1
本質的に姿勢を改善
1回のレッスンで長年のクセを魔法のように消し去ってしまうことは、残念ながらできません。
いや、本音をいえば研究を重ねた結果、一日のレッスンでもかなり変えることができるようになりました。
しかし習慣にならないことは、すぐに元に戻ってしまうのも事実です。
私たちのレッスンは、「その場限り」ではなく、「確実に今の自分を変えること」を目的としています。
POINT2
無理なくバランスを整えるストレッチ&トレーニング
1回のレッスンで長年のクセを魔法のように消し去ってしまうことは、残念ながらできません。
いや、本音をいえば研究を重ねた結果、一日のレッスンでもかなり変えることができるようになりました。
しかし習慣にならないことは、すぐに元に戻ってしまうのも事実です。
私たちのレッスンは、「その場限り」ではなく、「確実に今の自分を変えること」を目的としています。

POINT3
少人数制で、きめ細かい丁寧なレッスン
グループでレッスンする場合も、定員は8名ほど。
この少人数制により、おひとりずつにお声掛けできる時間をとり、個人レッスンのレベルが保たれています。
また、全スタッフがお客様を尊重し、明るく温かい対応を心がけているため、
お客様からも尊重いただき、スタジオはいつも明るいエネルギーに包まれています。
POINT4
常に効果の高い指導を提供
姿勢・歩き方は十人十色、誰一人として同じ人はいません。
猫背や左右がアンバランスな姿勢、印象が暗い歩き方、腰に負担がかかる歩き方…。だから、改善方法も実は十人十色。
ミューズでは、単に解剖学的な歩行メカニズムを指導するのではなく、長年、多くの女性たちの姿勢や歩き方を見て→考えて→研究して→指導した結果をもとに、その効果を検討し、常にレッスンスキルを向上に反映させています。
指導内容だけでなく、お客様の体のクセや、思考の傾向を感じ取り、お伝えする方法も大切にしています。
ウォーキングレッスン効果例
・猫背改善 ・O脚改善 ・ヒップアップ ・脚痩せ ・お腹や背中の引き締め ・体の歪み改善 ・腰痛緩和 ・肩こり解消 ・外反母趾の痛み緩和 ・タコや魚の目の予防 ・むくみ解消 ・疲れにくい体作りなど
スタジオの様子
